お味噌考
ガチガチガチ。。。
どんなに着込んでも、ヒーターをがんがんに炊いても寒い~☆
室内にいるのに歯がガチガチと音を立ててるし。
風邪にやられてしまいました。
異様なほどの寒気は熱が上がる前兆でした。
会社から帰る時、「ヤバイなぁ」と思ってはいたのですが、とうとう来ましたよ。
遅ればせながら、寒気と戦いつつ用意した17日のお食事
■17日の献立■
大根と昆布のイリチー
さつまいもコロッケ
アボガドの醤油漬け
大根と昆布のイリチー
カチューユー(かつおぶしと味噌のおつゆ)
「少しでも元気になるもの」をテーマに、考えた献立。
はじき出された一つの答えは、「カチューユ」でした。
えーー!違うでしょー!と思うかも知れませんが、いつもの通り、持ちレシピが少ない私、
思いつくのもこれが精一杯。
その日はできれば台所に立たずに、ちゃっちゃと作って食べて横になりたかったのもあったし。
それはさておき。。
前日に何となくお味噌(宮古味噌)を買っておいたのですが、いやぁ~買っておいて良かった~(;_;)
あの体調で買いに行く元気は全然なかった。。
私は生まれも育ちも本島なのですが、両親は宮古島の出身。
小さい頃から親の影響で食べ慣れているせいか、カチューユーは味の濃い宮古味噌がお好み。
母いわく、宮古味噌はここじゃなきゃ!というこだわりの店があったようなのですが、
どうやらお味噌を作っていた方がお年を召されて、作らなくなったとの事。
食べ慣れている味がなくなってしまうのは、実に残念!!
味の継承には時間も手間も掛かるし、なかなか簡単に受け継げるものではないのかも知れませんが、ぜひ復活してほしいものだと思います。
(味オンチの私が微妙な変化に気づくかの疑問はおいといて。。 )
そういえば、味噌って地域によって色んな種類のものがありますね。
八丁味噌(愛知だっけ?)とか仙台味噌や信州味噌とか。。
実家では知り合いの方から分けて頂いた久米島味噌や、親戚が送ってくる奄美大島の麦味噌
などが良く食卓にあがってたな~。
どれもそれなりに特徴があっておいしかったですけどね。
一人暮らしだと、お味噌を期限内に使い切るのもやっとで、そこまでできないのですが、、
お料理によってお味噌の使い分けって、一般家庭でははやっているのかしら??
お味噌について考えたついでに少し調べてみたら、お味噌のサイト発見!
MISO ONLINE http://www.miso.or.jp/ (サイト名から移動できます)
さて、今日は茄子でも買って、宮古味噌でなす味噌でも作ってたべようかな。
今日から今度こそお料理がんばるぞーー!!
追伸:最近、MYブームのビターチョコを御紹介。
某スーパーのレジ前に大量に積まれていたのですが、
キャッチコピーに惹かれて即購入。
お味もGOODだし、お疲れ気味のあなたにおすすめよ☆